top of page


Mother's Day2022 エッセイ⑤
自分を見失わないために 執筆者: ひろみ 時間との戦いの日々 フルタイムで働きながら、自宅で週に3回こども塾を運営し、さらに小さい子ども2人(5歳と9歳)を育てるひとり親の私は、毎日が時間との戦いです。常にもう一人自分が居たらどんなに楽だろうと思います。時間に追われ、一息つ...
2022年5月12日
閲覧数:3回


Mother's Day2022 エッセイ④
セルフラブで新たな自分に出会う 執筆者:しのちゃん 暗黒の6年間 今年の3月末、私は久しぶりに職場の送別会(とはいってもコロナ渦のため会議室で開催)に参加することができました。 久しぶりって? 6年ぶりです。 6年前当時は、このような当たり前のことが、私とって当たり前では...
2022年5月11日
閲覧数:2回


寄付月間キャンペーン2021 エッセイ⑦
思い描いた未来を手に入れるために、いま必要なこと( 前編 ) 執筆者: マジョラム 1. お金?なんとかなるでしょうと思っていた頃 子どもが小さいうちは、実家の助けを借りながらの子育て。シングルマザーではありましたが、仕事も子育ても、一人で抱え込まずにすむ状況でした。お金に...
2021年12月22日
閲覧数:1回


寄付月間キャンペーン2021 エッセイ③
Vivaマネーリテラシー!収入減でも自己投資 執筆者:Tommy 社会人になってから、ずっとフリーランスで働いてきた私は収入が安定せず、何度も「お金の危機」に直面してきました。その中でも大きな危機が3度ありました。 1度目は、長男の出産の時です。出産と同時期に、あのリーマン...
2021年12月18日
閲覧数:3回


Mother's Day2021 エッセイ⑩
モモちゃんの笑顔 執筆者: 上田光子 晴れ晴れとした表情の中にいつものはにかんだ笑顔。大好きな水色のランドセルを背負う姿は、我が子ながらたくましさを感じました。 白いハナミズキを見ながら、モモちゃんはどんな小学生になっていくのだろう、と考えていました。そんな時、私はモモちゃ...
2021年5月10日
閲覧数:5回


Mother's Day2021 エッセイ⑧
午前8時、岩本町駅からはじまる私と息子の話 執筆者: 五月メイ 「いってらっしゃい。頑張ってね」 2021年、春。日差しが暖かくなり始め、清々しい午前8時。 岩本町駅の階段を上って声をかけると、息子は少し不安そうな様子でうなずいてから歩きだした。次第に姿が遠ざかる。まだ私よ...
2021年5月9日
閲覧数:2回
bottom of page