top of page


Mother's Day 2025 Interview 1
Thank you, Kyoko, for taking the time to share your story with us. Each of your essays beautifully captured the perspective and struggles you were experiencing at the time. Today, as we revisit those words together, I’m excited to hear more about what you felt, how you have changed, and what lies ahead.
When you look back at the essays you wrote, what thoughts and feelings come up?
The World Looked Gray
When I think back to the time I wrote my first essay, the world seemed
1 日前
閲覧数:7回


Mother's Day2025 執筆者インタビュー①
京子さん、この度はインタビューにご快諾いただきありがとうございます! どの作品にも、その時々の京子さんの視点や葛藤が、そのままのかたちで丁寧に綴られています。 今回は、それぞれの言葉をあらためて読み返しながら、京子さん自身が何を感じ、どんな変化を経験してきたのかをじっくりと伺いたいと思います。
1. 過去に執筆したエッセイを読み返してみて、どんな思いが湧いてきますか?
世界が灰色に見えていた
最初にエッセイを執筆した頃を思い出すと、世界は灰色に見えていました。自分のことを「不遇な人」と認識していて、自信も気力もなかった。実は執筆に応募することもためらっていました。ひとりで2人の子どもを抱えながら仕事もして、生活も回せていなかったので。
書くことのハードルを越えられた理由
エッセイという「作品」を作りあげるという作業は自分にはすごくハードルが高いことに感じていました。それでも応募することにしたのは、グループリフレクションで一緒だったKさんが以前のキャンペーンですでに執筆していたことがきっかけ。身近な人がそういう機会に飛び込んでいることに触れて
2 日前
閲覧数:98回


Mother's Day2024 エッセイ①
タイトル:今を暮らす、未来へ届ける 執筆者:ei 🎙️朗読はこちら(朗読:minori) 赤い表紙の日記帳を手に取り、しおり紐を辿る。 今日のページを見つけたら、いつものボールペンで文字を並べていく。 筆圧が強いせいか、ペン先に沿って紙面が少しだけ沈む。...
2024年5月9日
閲覧数:418回


Mother's Day2023 essay2
Self-care that can be painful at times Author: Sachiko "When would you like to schedule your next appointment?" said my counselor C with...
2023年6月23日
閲覧数:2回


Mother's Day2023 essay1
A 680 km journey to meet my "likes" Author: Haru The sound of a jet engine, roaring, fills the air. I love that sense of tension when the...
2023年5月28日
閲覧数:1回


Mother's Day2023 エッセイ⑧
役割という服を脱いで 執筆者:檸檬 🎙️ 音読はこちら 「最近のママってさー、ケッキングだよね。休業中。」 突然、飛んできたひとこと。 ポケモンLOVEな息子からだ。 「あはははは、ドンピシャ!そのとおり!休んでる。回復中。」...
2023年5月26日
閲覧数:4回


Mother's Day2023 エッセイ⑥
生きるって大変で単純で 執筆者: かお 🎙️ 音読はこちら 「はぁー、死にたい」 そんな言葉が口を開けば出てしまい、口を閉じれば涙が出る。もう死にたい、もう嫌だ、もう消えたらな。頭の中に浮かぶ消したくても消えない言葉を、受け入れては否定して、抱きしめては突き離す。...
2023年5月22日
閲覧数:5回


Mother's Day2023 エッセイ⑦
母娘の最高のセルフケア 執筆者: さとじゅん 🎙️ 音読はこちら カンパ~イ!!! 週末になるとホームパーティーをする。母娘2人の気ままな暮らしに加え、幼少期に頻繁に実家で宴が開かれていたことも影響しているかもしれない。...
2023年5月19日
閲覧数:2回


Mother's Day2023 エッセイ④
自分の物語を生きるために 執筆者:しのちゃん 🎙️ 音読はこちら 目からウロコが落ちた瞬間 Your life is your story. あなたの人生は、あなたの物語 この言葉は、京都発チャリティーブランドJAMMINのチャリティーアイテムのなかで見つけたものである...
2023年5月17日
閲覧数:4回


Mother's Day2023・想いを伝える
想いを伝える 執筆者: minori 🎙️ 音読はこちら 執筆者 minori 私は、今回のMother's Dayキャンペーン2023で紹介されるエッセイの数々の音読を担当している。 エッセイは、シングルマザーひとりひとりの個性を尊び、祝福する取り組みとして、生き方や家...
2023年5月14日
閲覧数:4回
bottom of page