top of page


Mother's Day2022 エッセイ⑧
夢を叶えるまでにしてきた遠回り 執筆者:ふぉんて 叶えたい夢 私にはずっと、叶えたい夢があった。初めて娘を出産してから思い描いていた理想。それは、「私にしかできない方法で、精神的にも肉体的にもトータルで現役で頑張る人のサポートがしたい」ということ。...
2022年6月2日
閲覧数:2回


寄付月間キャンペーン2021 エッセイ⑪
シングルマザー、家を買いたい 執筆者: 追いがつお 「こんなチラシがポストに入っていたよ」姉からLINEが来たのが、数日前。姉の住んでいるマンションの一室が売りに出されていた。 「え、いいな」私の返信。 そこからすぐに不動産会社へ問い合わせをし、翌日には担当者と話をして、ロ...
2021年12月30日
閲覧数:1回


寄付月間キャンペーン2021 エッセイ⑩
お金と時間とエネルギーで叶う未来 執筆者: パラサウロロフス 金融リテラシーを学んだけれど、安心・安全は得られなかった 元パートナーと同居しているとき、お金に関する書籍を渡され、私はそれを読み要旨をまとめることをしていました。何度も再提出し「資本主義の原理を知るものが資本主...
2021年12月25日
閲覧数:2回


寄付月間キャンペーン2021 エッセイ⑧
思い描いた未来を手に入れるために、いま必要なこと( 後編 ) 執筆者: マジョラム ( 前編 からのつづき) お金?なんとかなるでしょう〜と思っていた頃から、さまざまな状況の変化から、そうは行かなくなってきた!さてどうする?というところまでを前回のエッセイで執筆しました。そ...
2021年12月23日
閲覧数:2回


寄付月間キャンペーン2021 エッセイ⑤
知識はピンチを救う! 執筆者:やまのて 病は突然やってきた! 今年の9月末に突然の腹痛に見舞われ慌てて受診すると、卵巣嚢腫茎捻転(らんそうのうしゅけいねんてん)と診断された。その日は痛みが治ったものの、11月に入院手術しましょうと医師から告げられた。...
2021年12月20日
閲覧数:9回


Mother's Day2021 エッセイ⑬
自分自身のコンパスで楽しい航海を 執筆者: 光 外国人の元夫と離婚したのは、息子6歳、娘2歳の頃。 原因は元夫のあまりの身勝手さ。子どもたちに愛情はある。ただ父親としての覚悟がなく、安定した仕事も住む場所も決まらない。そして何事もひとりで決めて事後報告。...
2021年5月12日
閲覧数:1回
bottom of page