top of page

寄付月間キャンペーン2023


Giving Month2023 Essay4
Title: The work-life balance I found in the U.S. Author: Satojun October 5th, 2023, a mother and a daughter sitting together at the...
2024年1月12日
閲覧数:2回


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ⑧
はじめてのテント泊で、私のこれからを考えた。 執筆者: 夏希 🎙️ 音読はこちら 寝袋の中。 隣で可愛い息子が、これまた可愛い寝息を立てている。 私は頭の中で、あの絵本のページをめくる。 林明子作・絵『はじめてのキャンプ』 親子で何度読んだだろうか。...
2023年12月26日
閲覧数:7回


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ⑦
バツからマルへ 執筆者: なる 🎙️ 音読はこちら 「3年は病棟で経験を積め」と言われる看護業界。 同期の多くが病院に就職する中、私は一人、保育園に飛び込んだ。 こどもに接する仕事がしたかった。 こどもは一つ一つに全力だ。ごはん粒を練り、魚を握った手。おろしたての靴で突き...
2023年12月22日
閲覧数:2回


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ⑥
それでも、私は生きていく。 執筆者:J inny 🎙️ 音読はこちら シャットダウンは突然に 水曜の18時過ぎ。 (そろそろ保育園にダッシュしないと。。夕飯の準備だって。。。) オンライン会議越しに嫌味たっぷりのご指導。上司の態度がヒートアップしていくにつれ、わたしの心は...
2023年12月19日
閲覧数:24回


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ⑤
わたしのままで 執筆者:mina 🎙️ 音読はこちら 子どもの頃、何かを作ることや、すてきだなと憧れを表現することや、非日常を味わったりすることが好きだった。 うれしいことに、ものを作ったり表現したりすることは、グラフィックデザイナーというわたしの職業につながっている。...
2023年12月15日
閲覧数:6回


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ④
アメリカで見つけたワークライフバランス 執筆者:さとじゅん 🎙️ 音読はこちら 2023年10月5日、母娘で羽田空港第3ターミナル搭乗口前に並んで座る。 10,734kmの旅、ヒューストン行き搭乗直前。 出発までの数週間、手続き・パッキング・大量の仕事を何とかこなし、元気...
2023年12月12日
閲覧数:4回


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ③
私がつくる、私だけの仕事 執筆者: サチコ 🎙️ 音読はこちら 最初の夢は小説家。 偉大な何かになりたかった。 その気持ちの半分は本当。半分は、寂しさだった。 誰かに私の話を聞いてほしい。心を打ち明けられる人がほしい。 大人になって家を離れ、理解しあえる人たちに出会った。...
2023年12月8日
閲覧数:3回


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ②
凸凹な自分のいちばんの味方 執筆者:rin 🎙️ 音読はこちら 急にのどが痛くなった。人手不足の職場で仕事を休むことは難しい。息子の夕ご飯はお弁当屋さんで購入した。 私の熱は37.8℃あったが「これは風邪。早目に寝て絶対に治す」と決意し、息子がゲームで楽しんでいる声をBG...
2023年12月5日
閲覧数:3回


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ①
私なら「大丈夫」 執筆者:うずらのたまご 🎙️ 音読はこちら 「大丈夫。大丈夫。」 その頃の私は、毎朝の通勤電車の中で、この言葉を呪文のように唱えていた。混み合っている車内の小さな隙間に、ちょうどいいくらいの小さな深呼吸をしながら。 今の会社で働き始めて1年経つ頃。...
2023年12月1日
閲覧数:3回
bottom of page